収録日2021年6月25日(金)
視聴期限
動画時間約 100分
カテゴリー相続 / 民法 / 資産税 / 法務
たった2時間で日韓の民法の違いと事例を公開!
【1】日韓相続について
・在日韓国人の人数推移は?
・日韓国際相続業務とは?
【2】韓国戸籍制度について
・韓国戸籍制度の変化と注意点
・相続人の確定方法
・よくある戸籍問題と事例
・韓国の姓と本貫
【3】日韓の民法の違いについて
・在日韓国人の場合、どちらの法律が適用されるのか
・法定相続人・法定相続分の違いによるリスク
・どちらの法律を適用するのが有利?
|
日本経営ウィル税理士法人 顧問 親泊 伸明 氏 税理士・社会保険労務士・一級建築士・行政書士
プロフィール |
---|
【認定区分/単位】 AFP 1 単位 、 CFP 1 単位
当セミナーは、NPO法人日本ファイナンシャルプランナーズ協会の「継続教育研修」です。
2022年1月23日までにご視聴された方に単位を付与致します。
ご希望の方は、必ず上記期限内に『「FP継続教育研修受講証明書」を発行する』より取得してください。
期限を過ぎますと発行できなくなります。
※日本FP協会の規定により、会場受講にて「FP継続教育研修受講証明書」を発行済みの場合、
同一セミナーをオンラインで復習のためご受講いただいても、
当ページ内での「FP継続教育研修受講証明書」を発行することはお断りいたします。