収録日2022年9月5日(月)
視聴期限
動画時間約 153分
カテゴリー相続 / 信託(民事信託・商事信託) / マーケティング
【1】家族信託を受任するために知っておきたい二つの質問とは?
【2】誰から仕事を依頼を受けるのか?顧客像を明確にする
【3】家族信託は今すぐ必要なサービス?それともそのうち必要なサービス?
【4】BtoBとBtoCで必要な顧客開拓の方法
【5】家族信託案件を集客のポイントは、3つのサービスを使い分ける
【6】LTV(ライフタイムバリュー)で、継続的に案件を獲得するには
|
司法書士事務所リーガルエステート 斎藤 竜 氏 代表司法書士
プロフィール |
---|
【認定区分/単位】 AFP 2.5 単位 、 CFP 2.5 単位
当セミナーは、NPO法人日本ファイナンシャルプランナーズ協会の「継続教育研修」です。
2023年5月7日までにご視聴された方にのみに単位を付与致します。
ご希望の方は、必ず上記期限内に『「FP継続教育研修受講証明書」を発行する』より取得してください。
期限を過ぎますと発行できなくなります。
※日本FP協会の規定により、会場受講にて「FP継続教育研修受講証明書」を発行済みの場合、
同一セミナーをオンラインで復習のためご受講いただいても、
当ページ内での「FP継続教育研修受講証明書」を発行することはお断りいたします。