収録日2023年7月27日(木)
視聴期限
動画時間約 114分
カテゴリー相続 / 民法 / 法務
意外と誤解しやすい「遺留分」の計算方法について、民法改正を踏まえて、徹底的に解説致します。また、実際の請求手続きや遺留分の生前放棄の手続きについても、実務に基づき解説致します。
【1】遺留分の計算方法
民法改正を踏まえ、生前贈与や評価方法などを解説致します
【2】遺留分の請求手続き
交渉→家庭裁判所での調停→民事裁判所での訴訟 について解説致します
【3】遺留分の生前放棄
申立ての検討・準備から申立てまで解説します
|
アオ法律事務所 松村 茉里 氏 弁護士・第二東京弁護士会所属
プロフィール |
---|
【認定区分/単位】 AFP 1.5 単位 、 CFP 1.5 単位
当セミナーは、NPO法人日本ファイナンシャルプランナーズ協会の「継続教育研修」です。
2024年2月25日までにご視聴された方にのみに単位を付与致します。
ご希望の方は、必ず上記期限内に『「FP継続教育研修受講証明書」を発行する』より取得してください。
期限を過ぎますと発行できなくなります。