収録日2024年12月11日(水)
視聴期限
動画時間約 113分
カテゴリー税務 / 金融・会計
昨今の銀行融資は複雑多岐にわたり加えてM&Aや事業承継の提案等々、顧客ではなく銀行のための商品が提案される為、先生方のお取引先様も商品内容のリスクを十分消化しきれずに契約等をしてしまっているのではないでしょうか?
銀行と争う必要はありませんがしたたかな交渉は必要です!
本セミナーでは昨今の銀行事例を踏まえた講義により、金融機関からの情報収集やお取引先様への適切なアドバイスが可能となると考えています。
【1】知ろう、お取引先の財務内容(取引先が借入過多、実質債務超過か、わかりますか?)
【2】私募債、コベナンツローンって何?
【3】お取引先の金利は高いの?低いの?(TIBORと短プラを説明できますか?)
【4】保証協会の4号と5号の違いは?(協会の保証書を見て理解できますか?)
【5】「経営者保証ガイドライン」の意味を説明できますか?
【6】不動産担保の根抵当権と抵当権の違いと銀行の思惑は?
【7】当世銀行員の気質(メガ、地銀、信金信組の対応方法)
【8】闘おう!銀行の事業承継提案!(ある日突然、ホールディングスができていた?)
【9】闘おう!銀行のM&A!(あなたの取引先がいいように買われてなくなる?)
【10】「先生、助けて!!」コロナ破綻に対する対策について
税理士法人ポラリス 代表社員 島本 広幸 氏 税理士
プロフィール |
【認定区分/単位】 AFP 1.5 単位 、 CFP 1.5 単位
当セミナーは、NPO法人日本ファイナンシャルプランナーズ協会の「継続教育研修」です。
2025年10月9日までにご視聴された方にのみに単位を付与致します。
ご希望の方は、必ず上記期限内に『「FP継続教育研修受講証明書」を発行する』より取得してください。
期限を過ぎますと発行できなくなります。