収録日2024年12月11日(水)

視聴期限

動画時間約 113分

カテゴリー税務 / 金融・会計

銀行員の強引なセールスによるトラブルが多発!
メガバンクに26年勤務した税理士が教える
顧問先を守る銀行融資交渉術!

昨今の銀行融資は複雑多岐にわたり加えてM&Aや事業承継の提案等々、顧客ではなく銀行のための商品が提案される為、先生方のお取引先様も商品内容のリスクを十分消化しきれずに契約等をしてしまっているのではないでしょうか?

銀行と争う必要はありませんがしたたかな交渉は必要です!

本セミナーでは昨今の銀行事例を踏まえた講義により、金融機関からの情報収集やお取引先様への適切なアドバイスが可能となると考えています。

【1】知ろう、お取引先の財務内容(取引先が借入過多、実質債務超過か、わかりますか?)

【2】私募債、コベナンツローンって何?

【3】お取引先の金利は高いの?低いの?(TIBORと短プラを説明できますか?)

【4】保証協会の4号と5号の違いは?(協会の保証書を見て理解できますか?)

【5】「経営者保証ガイドライン」の意味を説明できますか?

【6】不動産担保の根抵当権と抵当権の違いと銀行の思惑は?

【7】当世銀行員の気質(メガ、地銀、信金信組の対応方法)

【8】闘おう!銀行の事業承継提案!(ある日突然、ホールディングスができていた?)

【9】闘おう!銀行のM&A!(あなたの取引先がいいように買われてなくなる?)

【10】「先生、助けて!!」コロナ破綻に対する対策について

2024年12月11日(水)

税理士法人ポラリス 代表社員

島本 広幸 氏

税理士


プロフィール
【略 歴】
平成元年4月 みずほ銀行(旧第一勧業銀行)入行(入行以後、千葉、名古屋の営業店で主に融資渉外業務に携わりバブル崩壊以後の新規、既存先の融資業務に携わる)
平成10年1月 同行審査部に配属、金融庁の初検査と審査業務に従事
平成10年12月 同行本所支店で融資課の課長代理(副課長)として勤務(大企業・中堅法人先担当)
平成15年1月 同行厚木支店営業二課長(債権回収・法人融資担当)
平成16年8月 同行姫路支店渉外二課長(債権回収・法人融資担当)
平成18年12月 同行事業調査部法人コンサルティング室に上席部長代理として勤務(事業承継特にオーナー系の有償事業承継部門に配属)
平成19年4月~8月 山田ビジネスコンサルティング㈱にコンサル習得のため短期トレーニー(マネージャー)として勤務
平成18年9月~  同行事業承継・事業再生の有償コンサルに従事
平成27年7月 (約25件の有償案件を単独成約)
平成22年7月~ 同行横山町支店個人営業課長としてオーナーの事業承継に従事、
平成25年3月 87件の承継案件に携わる
平成25年~ みずほ信託銀行コンサルティング部に調査役として配属 
平成27年1月 (事業承継のメッカというべき企画班にてセミナー、研修の講師を担当)
上記勤務の中で、頭取表彰を2回(平成9年12月、平成13年6月)、常務表彰を1回(平成23年12月)受賞
平成27年2月~ 株式会社ポラリス代表取締役として就任
令和6年1月~ 税理士法人ポラリス代表社員に就任し、現在に至る

■資格等: 税理士、宅地建物取引士、日商簿記1級、建設業経理事務士1級、ファイナンシャルプランナー

■取扱事案: 事業再生、持株会社を使った自社株集約、不動産の法人化、会社間の持合いの解消、種類株式の導入、疑似DES、グループ間の合併、M&Aによる株式買取スキーム、事業承継税制の導入、従業員持株会の導入、個人所有建物の現物出資、自己株式の買取、農業生産法人の株式整理、医療法人のMS法人分離対策等

【課目】 ライフ・リタイア
【認定区分/単位】   AFP 1.5 単位 、  CFP 1.5 単位

当セミナーは、NPO法人日本ファイナンシャルプランナーズ協会の「継続教育研修」です。

2025年10月9日までにご視聴された方にのみに単位を付与致します。

ご希望の方は、必ず上記期限内に『「FP継続教育研修受講証明書」を発行する』より取得してください。

期限を過ぎますと発行できなくなります。