収録日2025年3月14日(金)
視聴期限
動画時間約 116分
カテゴリー相続 / 信託(民事信託・商事信託)
民事信託・家族信託の利用件数が増え続けるに伴い、裁判例も増えてきました。
裁判例から読み取れるトラブル要因と裁判所の判断、それに対する対処方法を知ることにより、民事信託の利用を提案・実行されるご自身と、依頼者・ご家族の双方を守るための教訓・指針にして頂きたいと思います。
【1】民事信託の裁判例から
○令和以降に出された裁判事例を中心に
【2】民事信託の相談事例から
○民事信託の提案・実行・支援をされる方へ
|
金森民事信託法律事務所 所長 金森 健一 氏 弁護士
プロフィール |
---|
【認定区分/単位】 AFP 1.5 単位 、 CFP 1.5 単位
当セミナーは、NPO法人日本ファイナンシャルプランナーズ協会の「継続教育研修」です。
2026年1月4日までにご視聴された方にのみに単位を付与致します。
ご希望の方は、必ず上記期限内に『「FP継続教育研修受講証明書」を発行する』より取得してください。
期限を過ぎますと発行できなくなります。