収録日2025年10月16日(木)
視聴期限
動画時間約 113分
カテゴリー相続
            “争続”をなくす!家族をもめさせない生前対策コンサルティング            
              
          
        節税・納税対策だけでは足りない。家族がもめない“財産の分け方”の提案方法
相続対策には「節税対策」「納税資金対策」「争続対策」の三本柱があります。
しかし現状、多くの専門家が取り組んでいるのは「節税」と「納税資金対策」であり、実際に最も多くのトラブルを引き起こすのは“財産の分け方”に関わる争続です。
本講座では、「争続対策=家族がもめない財産の分け方」に焦点を当て、その実践法を体系的に解説します。本講座を通じて、実務に直結する新たな視点と手法を学び、依頼者からの信頼向上と業務の差別化にお役立てください。
【1】相続対策の三本柱「節税対策・納税資金対策・争続対策」と現状の課題
【2】専門家が十分に対応できていない「争続対策」が難しい理由
【3】争続対策=家族がもめない財産の分け方の本質、顧客心理と専門家への期待
【4】根拠ある分割提案を可能にするコンサルノウハウ・3つのステップ
(1) 財産評価と収益性・流動性の分析
(2)相続人ごとの影響シミュレーション(税額・納税資金・将来収支)
(3)公平性と納得感を可視化した分割案の提示
【5】争続対策を実現する相続最新クラウドシステム「SIPS®」の活用法
【6】「SIPS®」導入事業者の活用事例と実務での成果
            
            2025年10月16日(木)                                                                                                                      
					          |  | 
													                            株式会社シナジープラス 代表取締役                             亀島 淳一 氏 
                      プロフィール | 
|---|