士業・専門家・経営者の実務セミナー| TAP実務セミナー

TAP実務セミナー
HOME
<申込受付中>

事業承継コンサルタント必修講座<生命保険活用編>
【最新版】「生命保険」を活用した医業承継対策

~ 出資持分のある医療法人・出資持分のない医療法人それぞれの相続・事業承継対策における生命保険活用方法 ~

セミナーの状態

  • 相続
  • 事業承継
  • 会場受講
  • オンライン(録画)受講
  • FP継続教育研修講座
  • TAPオンラインセミナー会員 無料対象
  • 相続
  • 事業承継
  • 会場受講
  • オンライン(録画)受講
  • FP継続教育研修講座
  • TAPオンラインセミナー会員 無料対象
  • 相続
  • 事業承継
  • 会場受講
  • オンライン(録画)受講
  • FP継続教育研修講座
  • TAPオンラインセミナー会員 無料対象

■ごあんない


医療法人理事長の事業承継においては、出資持分のある医療法人(経過措置医療法人)なのか、出資持分のない医療法人なのかによって、その概念が大きく異なります。

出資持分のある医療法人においては、出資持分の高騰とともに、社員の退社による持分の払戻しや後継者への持分の移転等、その承継上の課題が浮き彫りになっております。

特に医療法人においては特徴的な医療法第54条の配当禁止規定が存在するため、その承継の資金を理事長や理事個人が確保することが非常に困難となります。

また、現在新規で法人成りする場合は全て出資持分のない医療法人となります。
法人成りをすべきかどうかの検討とともに、将来の医療法人の承継対策をどう図っていくべきか、そのためのリスクマネジメントは重要なポイントとなってきます。

このような場面で資金需要をカバーできるのが生命保険です。
そこで本講座では、医業承継対策においていかに生命保険が有効に活用できるのか、その適切な活用方法を解説いたします。

 

■講座内容


【1】 出資持分のある医療法人における相続・事業承継対策の考え方
【2】 出資持分のない医療法人における相続・事業承継対策の考え方
【3】 生命保険活用事例
【4】 出資持分ありから出資持分なしへの移行における生命保険活用事例


 

■講師

安部 貴史 氏
プルデンシャル生命保険株式会社
営業教育開発チーム マネージャー
安部 貴史 氏  

講師の別のセミナー

1992年/ライフプランナーとしてプルデンシャル生命保険千葉支社入社。2000年/コールセンターの立ち上げスタッフとして仙台カスタマーサービスセンターに異動。
2004年/市場開発チームに異動。2007年/チームリーダーに就任。2015年/営業教育開発チームに異動 マネージャーに就任し現在に至る。
1級ファイナンシャルプランニング技能士・CFP・宅地建物取引士

■日時

【開催日(収録日)】2023年3月7日(火) 14:00~16:30
※会場受講の方の受付開始は15分前です。
※オンラインの配信期限は下記の「ご視聴期間について」をご確認ください。

■定員


新型コロナウィルスの影響を鑑みて会場受講は「先着30名様限定」となります。
定員に達し次第締め切らせていただきます。
オンライン受講の申込定員はございません。

■受講形態


<会場受講の方>
TAP高田馬場 地図
 東京都新宿区高田馬場1-31-18 高田馬場センタービル3階

【交通アクセス】
JR山手線高田馬場駅(戸山口)より徒歩約3分
西武新宿線高田馬場駅(戸山口)より徒歩約3分
東京メトロ東西線高田馬場駅(3番出口)より徒歩約6分

※会場受講された方にも後日オンライン動画をお送りいたします。(視聴期限は約1ヵ月です。)

<オンライン受講の方>
●配信開始日について
収録後、1ヵ月ほどを目処に配信を開始する予定です。

●ご視聴期間について
[2023年12月21日(木)23時59分まで]となります。

※配信期間中は何度でもご視聴いただけます。
※動画のご視聴にはインターネット回線が必要となります。
「視聴専用URL」はお申込みの際にご連絡いただいたメールアドレスにお送りしますので必ずご記載ください。
配信期間中のお申込みも承ります。
視聴専用URLにつきましては、配信開始後にお送りいたします。配信期間中のお申込みの方にはお申込後3営業日以内にお送りいたします。
オンライン受講のお申込み期限は2023年12月17日(日)23時59分までとなります。

TAPオンラインセミナー会員の方は、本セミナーのお申込みは不要です。配信開始日以降 「専用ページ」よりご視聴いただけます。

■料金

16,000円(資料代・税込み)


【下記に該当する方はこちらの料金になります】
〈定額制クラブ会員〉無料
〈TAP実務セミナー利用券〉1枚使用で無料
〈TAP実務家クラブ会員〉12,800円(20%OFF)
〈TAPオンラインセミナー会員〉オンライン受講は無料
〈TAPオンラインセミナー会員〉会場受講は6,400円(60%OFF)
〈相続診断士・上級相続診断士認定者〉11,200円(30%OFF)

※上記料金は「税込み」価格です。
※「相続診断士・上級相続診断士認定者」とは「一般社団法人相続診断協会」の認定者です。


■お問合せ

株式会社東京アプレイザル
【TEL】0120-02-8822 【FAX】03-3208-6255
 担当:セミナー事業部
当セミナーは、NPO法人日本ファイナンシャルプランナーズ協会の「継続教育研修」です。
希望者のみ下記の単位を「承認番号」をお知らせ致します。
※一般の方(どなたでも)もご受講いただけるセミナーです。

<オンライン受講者>
【課目】 リスク
【認定区分/単位】   AFP 2.0 単位 、  CFP 2.0 単位
※2023年12月17日までにご視聴された方に単位を付与致します。


<会場受講者>
【課目】 リスク
【認定区分/単位】   AFP 2.5 単位 、  CFP 2.5 単位
※当日ご参加された方に単位を付与致します。
ログインもしくはユーザー登録して申込む
ログインしないで申込む
パンフレット(受講申込書)をダウンロード
このセミナーに関するお問合せ

※ユーザー登録をすると、次回のお申込みの際「お客様情報」の入力が不要になります。

TOP > セミナー一覧 > 事業承継コンサルタント必修講座<生命保険活用編> 【最新版】「生命保険」を活用した医業承継対策