
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、東京アプレイザルは2023年7月10日(月)より、本社を下記住所に移転し、業務を開始する運びとなりましたのでご案内申し上げます。
移転に伴い、電話番号及びFAX番号も変更になりますので、ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。
(閉鎖事務所につきましては、2023年7月7日(金)17時以降よりFAX番号は繋がらなくなります。)
これを機に、社員一同気持ちを新たに、皆様のご期待にお応えするべく、より一層業務に精励する所存でございます。
改めて日頃のご愛顧に御礼申し上げるとともに、今後とも変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
2023年7月10日(月)10:00~
※現所在地での業務につきましては、2023年7月7日(金)をもって終了させていただきます。
※セミナーのお申込み・お問合わせにつきましては、7月11日(火)以降順次対応させていただきます。
対応までお時間をいただく場合もございますので予めご了承ください。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
〒102-0084 東京都千代田区二番町5-5 番町フィフスビル4階
※2023年7月開催セミナーより、こちらの住所が会場となります。
TEL 03-6261-9031(セミナー事業部直通)
FAX 03-6261-9032
この度、厚生労働省の方針に従い、2023年3月13日(月)以降のマスク着用につきましては、「お客様ご自身でのご判断」とさせていただきます。お客様におかれましては、何卒ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
なお、感染防止対策については、下記のとおり引き続き実施いたします。
・フロア内にアルコール消毒液を設置しております。
・テーブルや備品、ドアノブなどの消毒をいたします。
・予防措置として、弊社スタッフはマスクを着用しています。
咳、発熱などの体調不良の症状がある方は、ご無理をなさらずご来場をお控えくださいますようお願い申し上げます。
マスクの着用の考え方の見直し後であっても、基本的な感染対策は重要であり、「三つの密の回避」、「人と人との距離の確保」、「手洗い等の手指衛生」等、引き続きご協力をお願いいたします。
今後も政府や関係省庁などからの新たな情報発表、感染拡大の動向や専門家の知見等を踏まえ、必要に応じて対策の追加及び変更を行う場合がございます。
会場受講に加えて「オンライン(録画)」でもご受講いただけるセミナーを多数ご用意しております。ご自宅や職場でお気軽にご受講いただけますので、この機会に是非ご利用ください。

『ゼロから学ぶ相続コンサルタント必修講座』
<令和6年4月開始> 相続登記義務化で押えておきたい
相続人の確定と戸籍・登記簿の読み方

〈シリーズ講座〉資産税専門税理士向け!
当初申告が重要!
更正請求を事前に防ぐために身に付けるべく路線価評価で対応出来ない「鑑定評価」の重要性<DAY3>
~相続税申告で鑑定評価を採用すべきケース 全25パターンを徹底解説~

〈シリーズ講座〉資産税専門税理士向け!
当初申告が重要!
更正請求を事前に防ぐために身に付けるべく路線価評価で対応出来ない「鑑定評価」の重要性<DAY2>
~相続税申告で鑑定評価を採用すべきケース 全25パターンを徹底解説~

〈シリーズ講座〉資産税専門税理士向け!
当初申告が重要!
更正請求を事前に防ぐために身に付けるべく路線価評価で対応出来ない「鑑定評価」の重要性<DAY1>
~相続税申告で鑑定評価を採用すべきケース 全25パターンを徹底解説~

〈シリーズ講座〉資産税専門税理士向け!
当初申告が重要!
更正請求を事前に防ぐために身に付けるべく路線価評価で対応出来ない「鑑定評価」の重要性
~相続税申告で鑑定評価を採用すべきケース 全25パターンを徹底解説~

<令和6年1月1日から適用開始>
具体事例で学ぶ『マンション評価改正による財産評価と時価評価の乖離』
~改正前と改正後でどう変わるか~

士業・不動産業界の方必見!!
改正民法・不動産登記法のポイントとビジネスチャンス並びに関連融資事例の解説
~令和6年4月1日施行 相続登記の申請義務化~

〈シリーズ講座〉円滑な事業承継を実現させる 税理士が知っておくべき事業承継の税務と実務③
『事業承継税制の論点整理とヒヤリハット事例紹介』

<TAP実務家クラブ> 第93回定例会セミナー
〈シリーズ講座〉円滑な事業承継を実現させる 税理士が知っておくべき事業承継の税務と実務②
『中小企業のM&Aの基礎』

〈シリーズ講座〉円滑な事業承継を実現させる 税理士が知っておくべき事業承継の税務と実務①
『非上場会社の株式評価実務にあたり知っておくべき基礎知識』

スリーナイン流!
初回商談で『心を掴む』方法はこれだ
~プライベートコンサルタントが実践する面談プロセス~

〈シリーズ講座〉資産税専門税理士向け!
当初申告が重要!
更正請求を事前に防ぐために身に付けるべく路線価評価で対応出来ない「鑑定評価」の重要性
~相続税申告で鑑定評価を採用すべきケース 全25パターンを徹底解説~
