士業・専門家・経営者の実務セミナー| TAP実務セミナー

TAP実務セミナー
HOME
<申込受付中>(2024年12月12日収録)

事業承継対策にも重要な
生命保険を活用した従業員福利厚生対策



 

セミナーの状態

  • 相続
  • 保険
  • FP継続教育研修講座
  • TAPメンバーズ無料対象
  • 相続
  • 保険
  • FP継続教育研修講座
  • TAPメンバーズ無料対象
  • 相続
  • 保険
  • FP継続教育研修講座
  • TAPメンバーズ無料対象

■ごあんない


定年の延長や老後の生活費の不安感等もあり、退職金に対する従業員の意識は大きく変化しています。

高度経済成長の時代に作られた退職金制度が、そのまま続いている企業も多く存在します。
経済状況や企業の経営状況により、賃金規定等はその都度見直しされているのに退職金については特に見直しがされていない企業が多いのが現状です。

福利厚生制度を充実させることは実は事業承継対策にもなります。
業績の良い会社の多くは、実際に退職金の支払い金額のピークを経験するのは、2、30年後だったりします。
その時には現社長が引退しており、後継者がこの退職金支払いに窮し、会社の資金繰り圧迫という危機を経験するかもしれません。
そのためにも福利厚生制度を後回しにせず、数十年先を見据えた対策が重要になってこようかと思います。
まさに福利厚生制度の充実が事業承継対策になってくるのです。

そこで本セミナーでは、事業承継を見据えた従業員の福利厚生の充実について、生命保険活用しどのように対処すべきかをシミュレーションを交えてご紹介いたします。
 

■講座内容

 

【1】 退職金制度の概要と各種制度の特徴

【2】 退職金制度の見直しについて

【3】 新たに退職金制度を導入する場合の留意点

【4】 退職金のシミュレーション


 

■講師

安部 貴史 氏
プルデンシャル生命保険株式会社
マーケット展開推進チーム マネージャー
安部 貴史 氏  

この講師の他のセミナー

1992年/ライフプランナーとしてプルデンシャル生命保険千葉支社入社。2000年/コールセンターの立ち上げスタッフとして仙台カスタマーサービスセンターに異動。
2004年/市場開発チームに異動。2007年/チームリーダーに就任。2015年/営業教育開発チームに異動 マネージャーに就任。
2023年/マーケット展開推進チームに異動 マネージャーに就任し現在に至る。
1級ファイナンシャルプランニング技能士・CFP・宅地建物取引士

■日時

【収録日】2024年12月12日(木)
※動画時間は約110分です。
※オンラインの配信期限は下記の「ご視聴期間について」をご確認ください。

■定員

オンライン受講の申込定員はございません。

■受講形態

<オンライン受講の方>
●ご視聴期間について
[2025年5月15日(木)23時59分まで]となります。

※配信期間中は何度でもご視聴いただけます。
※動画のご視聴にはインターネット回線が必要となります。
「視聴専用URL」はお申込みの際にご連絡いただいたメールアドレスにお送りしますので必ずご記載ください。
配信期間中のお申込みも承ります。
視聴専用URLにつきましては、お申込後3営業日以内にお送りいたします。
セミナー資料(レジュメ)は視聴専用サイトよりダウンロードしていただきます。
オンライン受講のお申込み期限は2025年5月11日(日)23時59分までとなります。

TAPオンラインセミナー会員の方は、本セミナーのお申込みは不要です。収録日から3営業日以降 「専用ページ」よりご視聴いただけます。

■料金

16,000円(資料代・税込み)


【下記に該当する方はこちらの料金になります】
〈定額制クラブ会員〉無料
〈TAP実務セミナー利用券〉1枚使用で無料
〈TAP実務家クラブ会員〉6,400円(60%OFF)
〈TAPオンラインセミナー会員〉は無料
〈相続診断士・上級相続診断士認定者〉6,400円(60%OFF)


その他〈AFP・CFP認定者〉限定割引もございます。
詳細は、日本FP協会マイページよりお申込みくださいませ。


※上記料金は「税込み」価格です。
※「相続診断士・上級相続診断士認定者」とは「一般社団法人相続診断協会」の認定者です。
※他の割引との併用はできません。



■お問合せ

株式会社東京アプレイザル
【TEL】03-6261-9031 【FAX】03-6261-9032
 担当:セミナー事業部
当セミナーは、NPO法人日本ファイナンシャルプランナーズ協会の「継続教育研修」です。
希望者のみ下記の単位を「承認番号」をお知らせ致します。
※一般の方(どなたでも)もご受講いただけるセミナーです。

<オンライン受講者>
【課目】 リスク
【認定区分/単位】   AFP 1.5 単位 、  CFP 1.5 単位
※2025年5月11日までにご視聴された方に単位を付与致します。
 
ログインもしくはユーザー登録して申込む
ログインしないで申込む
このセミナーに関するお問合せ

※ユーザー登録をすると、次回のお申込みの際「お客様情報」の入力が不要になります。

TOP > セミナー一覧 > 事業承継対策にも重要な 生命保険を活用した従業員福利厚生対策