士業・専門家・経営者の実務セミナー| TAP実務セミナー

TAP実務セミナー
HOME

こちらのセミナーは終了しました。

~ これから家族信託に取り組む方、すでに提案等をしているが基本を再確認したい方 ~

180分間で家族信託のポイントを理解できる!
ゼロからはじめる「家族信託」活用術


○法務・税務面で必ず押さえなければならない

 家族信託の活用ポイントとは!

○顧客が望む家族信託の設計と活用方法について

 書籍を元に事例形式で解説!

 

家族信託は資産承継における認知症対策として、また成年後見制度でサポートしきれない部分を補う財産管理の手法の一つとして注目されています。
士業をはじめとする方々にとって、この制度を事業承継や受益者連続型等で活用することは、クライアントと次世代との関係性を築くこともできるため、顧問替え防止や提案力の向上につながります。家族信託に取り組むことは、ライバルと大きな差別化を得られるといえます。

そこで本セミナーでは、数多くの家族信託組成実績がある斎藤竜司法書士が執筆した<士業・専門家のためのゼロからはじめる「家族信託活用術」>を題材にし、まず家族信託の理解度を深め、法務面・税務面からその制度のメリット、デメリット、リスクなど押さえておくべきポイントをつかみ、最終的に家族信託の専門家として顧客に説明・提案・設計ができるよう活用事例を解説いたします。

 
  <講座内容>
  

【1】家族信託の概略とは

 

【2】事例に基づく認知症対策としての家族信託(信託法務と税務)

・高齢アパートオーナーの資産管理(事例)
・信託の方法と効力発生時期
・信託の税務について
・信託財産の範囲と課税
・信託の終了事由と手続き
 

【3】認知症対策としての家族信託の設計(事例解説)

・高齢者アパートオーナーの資産管理の事例演習
・信託の当事者とは(委託者・受託者・受益者・信託監督人・受益者代理人)
・信託契約書と信託登記
・信託口口座の開設
 

【4】受益者連続型信託と共有対策信託

・受益者連続型信託の注意点
・遺留分減殺請求の対象になるか
・受託者の永続性と法人化
・共有対策への応用


<使用テキスト>

ゼロからはじめる「家族信託」活用術(税務研究会)
斎藤 竜 著

■講師

斎藤 竜 氏
司法書士事務所リーガルエステート
代表司法書士
斎藤 竜 氏  

この講師の他のセミナー

士業・専門家など生前対策コンサルを行う「先生業」の「収益を生み出す力」を高める専門家。
「累計400件超の家族信託を受注したリーガルエステート流営業術」をベースに集客、ブランディング、セミナー企画、実務ツール制作等生前対策コンサルに必要なノウハウを提供している。
年間60件以上のセミナーを全国各地で行い、生前対策コンサルティングの第一人者として数多くの士業・専門家から圧倒的な支持を得ている。

■著書 士業・専門家のためのゼロからはじめる「家族信託」活用術:改訂版(税務研究会出版局)

■日時

2018年6月1日(金)
(受付開始は30分前です。)

■定員

60名 お申込み多数の場合は、事前に締め切らせていただきます。 また、事前入金による先着順とさせて頂きますので、予めご了承下さい。

■受講形態

TAP高田馬場   HP
東京都新宿区高田馬場1-31-18 高田馬場センタービル3階
Googleマップ

【交通アクセス】

JR山手線高田馬場駅(戸山口)より徒歩約3分
西武新宿線高田馬場駅(戸山口)より徒歩約3分
東京メトロ東西線高田馬場駅(3番出口)より徒歩約6分

■料金

受講料 25,000円(資料代・税込み)

通常価格2,484円の書籍を
  ↓
セミナー参加者は
2,000円(税込)でご購入いただけます。



★上記の受講料につきましては、下記に該当される方は割引が適用となります。
※書籍代は下記の割引は適用されません。
【割引】
※1 無料:東京定額制クラブ会員、TAP実務セミナー利用券使用、TAPチケット10使用
※2 30%off:大阪定額制クラブ割引対象者
※3 20%off:TAP実務家クラブ会員、相続アドバイザー協議会認定会員

■お問合せ

株式会社東京アプレイザル
【TEL】03-6261-9031 【FAX】03-6261-9032
 担当:セミナー事業部
★当セミナーは日本FP協会『FP継続教育単位認定講座』でございます。
 セミナーを受講された方に「継続教育研修受講証明書」をお渡しいたします。(希望者のみ)
パンフレット(受講申込書)をダウンロード
このセミナーに関するお問合せ

※ユーザー登録をすると、次回のお申込みの際「お客様情報」の入力が不要になります。

TOP > セミナー一覧 > 180分間で家族信託のポイントを理解できる! ゼロからはじめる「家族信託」活用術