SEMINAR
<申込受付中>(2023年11月7日収録)
税理士に求められるコンサルティング視点での不動産税務
■ごあんない
税理士にとって不動産は様々な場面で関与します。所得税では不動産所得・譲渡所得、相続税・贈与税では財産評価・課税実務、そして、個人・法人のクロスセクション税務まで入ります。また、不動産取得税・登録免許税などの流通税も無視することができません。税務だけでも非常に守備範囲が広くなる中、近年では総則6項の事案含めて時価概念が重要視されるようになっています。税理士として、顧客満足度を上げるためには、税務のみならず不動産にまつわる各種知識(法務・不動産実務・金融など)が求められる時代になりました。
本セミナーでは、①不動産に関する前提知識(資料の読み解き手法・認知症対策含む)、②不動産に関する課税実務(財産評価・小規模宅地等の特例含む)、③その他関連事項を各種取扱い、税理士ができるコンサルティングを検証します。本講義では実務直結型の内容を展開しますので、受講していただくことで、そのまま実務で役立てることが可能となります。
■講座内容
【1】現状把握から問題点把握までの流れとその必要性の認識確認
【2】不動産関連問題 ~前提編~
【3】不動産に関する課税実務(財産評価、小規模宅地等の特例含む)
【4】その他関連事項
■講師
税理士法人レディング
代表税理士/東京税理士会 麹町支部所属
木下 勇人 氏
1975年 愛知県津島市出身
1994年 愛知県立旭丘高等学校卒業
1999年 南山大学経営学部卒業
2003年 監査法人トーマツ名古屋事務所入所
フィナンシャル・ソリューションズ部 配属
非上場会社オーナーの相続・事業承継対策、企業組織再編支援の専門部署
2005年 税理士法人トーマツ名古屋事務所 転籍
上記部門の法人異動に伴う転籍
2008年 公認会計士木下事務所・木下勇人税理士事務所開設
2009年 税理士法人レディング代表社員就任(相続・事業承継専門の税理士法人)
2017年 東京事務所開設
2021年 つくば事務所開設
~現在 ~
・不動産オーナーを中心とする富裕層への不動産・財産コンサルティング
・自社株問題を抱えるオーナー社長への事業承継コンサルティングを中心に業務を展開中
【保有資格】
公認会計士
税理士
宅地建物取引士
AFP
不動産鑑定士第2次試験合格者
1994年 愛知県立旭丘高等学校卒業
1999年 南山大学経営学部卒業
2003年 監査法人トーマツ名古屋事務所入所
フィナンシャル・ソリューションズ部 配属
非上場会社オーナーの相続・事業承継対策、企業組織再編支援の専門部署
2005年 税理士法人トーマツ名古屋事務所 転籍
上記部門の法人異動に伴う転籍
2008年 公認会計士木下事務所・木下勇人税理士事務所開設
2009年 税理士法人レディング代表社員就任(相続・事業承継専門の税理士法人)
2017年 東京事務所開設
2021年 つくば事務所開設
~現在 ~
・不動産オーナーを中心とする富裕層への不動産・財産コンサルティング
・自社株問題を抱えるオーナー社長への事業承継コンサルティングを中心に業務を展開中
【保有資格】
公認会計士
税理士
宅地建物取引士
AFP
不動産鑑定士第2次試験合格者
■日時
【収録日】2023年11月7日(火)
※動画時間は約111分です。
※オンラインの配信期限は下記の「ご視聴期間について」をご確認ください。
※オンラインの配信期限は下記の「ご視聴期間について」をご確認ください。
■定員
オンライン受講の申込定員はございません。
■受講形態
<オンライン受講の方>
●ご視聴期間について
[2024年5月16日(木)23時59分まで]となります。
※配信期間中は何度でもご視聴いただけます。
※動画のご視聴にはインターネット回線が必要となります。
※「視聴専用URL」はお申込みの際にご連絡いただいたメールアドレスにお送りしますので必ずご記載ください。
※配信期間中のお申込みも承ります。
※視聴専用URLにつきましては、お申込後3営業日以内にお送りいたします。
※セミナー資料(レジュメ)は視聴専用サイトよりダウンロードしていただきます。
※オンライン受講のお申込み期限は2024年5月12日(日)23時59分までとなります。
★TAPオンラインセミナー会員の方は、本セミナーのお申込みは不要です。収録日から3営業日以降 「専用ページ」よりご視聴いただけます。
●ご視聴期間について
[2024年5月16日(木)23時59分まで]となります。
※配信期間中は何度でもご視聴いただけます。
※動画のご視聴にはインターネット回線が必要となります。
※「視聴専用URL」はお申込みの際にご連絡いただいたメールアドレスにお送りしますので必ずご記載ください。
※配信期間中のお申込みも承ります。
※視聴専用URLにつきましては、お申込後3営業日以内にお送りいたします。
※セミナー資料(レジュメ)は視聴専用サイトよりダウンロードしていただきます。
※オンライン受講のお申込み期限は2024年5月12日(日)23時59分までとなります。
★TAPオンラインセミナー会員の方は、本セミナーのお申込みは不要です。収録日から3営業日以降 「専用ページ」よりご視聴いただけます。
■料金
16,000円(資料代・税込み)
【下記に該当する方はこちらの料金になります】
〈定額制クラブ会員〉無料
〈TAP実務セミナー利用券〉1枚使用で無料
〈TAP実務家クラブ会員〉12,800円(20%OFF)
〈TAPオンラインセミナー会員〉無料
〈相続診断士・上級相続診断士認定者〉11,200円(30%OFF)
※上記料金は「税込み」価格です。
※「相続診断士・上級相続診断士認定者」とは「一般社団法人相続診断協会」の認定者です。
【下記に該当する方はこちらの料金になります】
〈定額制クラブ会員〉無料
〈TAP実務セミナー利用券〉1枚使用で無料
〈TAP実務家クラブ会員〉12,800円(20%OFF)
〈TAPオンラインセミナー会員〉無料
〈相続診断士・上級相続診断士認定者〉11,200円(30%OFF)
※上記料金は「税込み」価格です。
※「相続診断士・上級相続診断士認定者」とは「一般社団法人相続診断協会」の認定者です。
■お問合せ
株式会社東京アプレイザル
【TEL】03-6261-9031 【FAX】03-6261-9032
担当:セミナー事業部
【TEL】03-6261-9031 【FAX】03-6261-9032
担当:セミナー事業部
当セミナーは、NPO法人日本ファイナンシャルプランナーズ協会の「継続教育研修」です。
希望者のみ下記の単位を「承認番号」をお知らせ致します。
※一般の方(どなたでも)もご受講いただけるセミナーです。
<オンライン受講者>
【課目】 不動産
【認定区分/単位】 AFP 1.5単位 、 CFP 1.5 単位
※2024年5月12日までにご視聴された方に単位を付与致します。
希望者のみ下記の単位を「承認番号」をお知らせ致します。
※一般の方(どなたでも)もご受講いただけるセミナーです。
<オンライン受講者>
【課目】 不動産
【認定区分/単位】 AFP 1.5単位 、 CFP 1.5 単位
※2024年5月12日までにご視聴された方に単位を付与致します。
※ユーザー登録をすると、次回のお申込みの際「お客様情報」の入力が不要になります。