不動産のセミナー
カテゴリー・対象種別・受講タイプ別セミナー一覧
						2025.11.05						(水)					
					15:00~17:00
										講師: 清野 孝男 氏
					
											<申込受付中>
					【士業・不動産業・コンサルタント・FP向け】
改正民法・不動産登記法のポイント・ビジネスチャンスと現在の状況並びに銀行等では対応が難しい
「相続関連資金」「住宅取得資金」「アパート関連資金(取得資金含む)」等のニーズに対する融資 (空き家対策への活用も可)
					
						2025.07.28						(月)					
					14:00~17:10
										講師: 金井 義家 氏
					
											<申込受付中>(2025年7月28日収録)
					【税理士や専門家が学ぶべき「不動産の法人化」シリーズ】
「土地の無償返還に関する届出書」の基礎と実務上の注意点
					~借地権設定時、相続時、不動産譲渡時の課税関係他~
 
 
					
				
						2025.04.25						(金)					
					14:00~16:10
										講師: 髙橋 大貴 氏・岡 隆充 氏・梅田 篤志 氏・平野 由拡 氏・荒井 大 氏・長津 裕樹 氏
					
					<申込受付中>(2025年4月-7月収録)
					<資産税に強い『大手会計事務所OB』の競演>
資産税実務基礎講座2025
					
					
				
						2025.04.25						(金)					
					14:00~16:10
										講師: 髙橋 大貴 氏
					
											<申込受付中>(2025年4月25日収録)
					<資産税に強い『大手会計事務所OB』の競演>資産税実務基礎講座2025
第1講座 『譲渡所得の論点整理と税務の基礎』
					
						2025.05.20						(火)					
					14:00~17:10
										講師: 高橋 安志 氏
					
											<申込受付中>(2025年5月20日収録)
					民法(相続法)と税法(相続税法)の違いを正しく理解する!
『相続法・相続税法の異同』徹底解説講座
					
						2025.06.03						(火)					
					14:00~16:10
										講師: 川嶋 克彦 氏
					
											<申込受付中>(2025年6月3日収録)
					ニーズに即した解決事例をリアルにご紹介!
不動産オーナーの相続対策
					
						2025.10.04						(土)					
					10:30~17:00
										講師: 笹岡 宏保 氏
					
											 <オンライン受講 申込受付中> ※会場受講は満員御礼となりました
					税理士 笹岡宏保 氏
『資産税実務大学2025』
〈新講座〉 譲渡所得(不動産譲渡)実務大学コース[全8日間]
					譲渡所得(不動産譲渡)について、譲渡の意義から課税特例までの各分野における実務上の留意点を検討
					
				
						2025.10.04						(土)					
					10:30~17:00
										講師: 笹岡 宏保 氏
					
											<オンライン受講 申込受付中> 配信中の講座は各詳細ページをご覧ください。
					税理士 笹岡宏保 氏
【資産税実務大学2025】[全43日間]
					
						2025.09.11						(木)					
					10:30~12:00
										講師: 永井 宏治
					
											<申込受付中>(2025年9月11日収録)
					資産税を扱う税理士必見!
相続土地評価のプロになるための『相続土地評価アカデミー』
【第15講座】< 鑑定評価実例 編 >相続税申告時における鑑定評価実例⑦
					~建築確認不可・無道路地~
 
 
					
				
						2025.09.04						(木)					
					10:30~12:00
										講師: 永井 宏治
					
											<申込受付中>(2025年9月4日収録)
					資産税を扱う税理士必見!
相続土地評価のプロになるための『相続土地評価アカデミー』
【第14講座】< 鑑定評価実例 編 >相続税申告時における鑑定評価実例⑥
					~その他の特殊な土地等(老朽化分譲マンション、減価要因が複合的に存する等)~
 
 
					
				
						2025.08.28						(木)					
					10:30~12:00
										講師: 永井 宏治
					
											<申込受付中>(2025年8月28日収録)
					資産税を扱う税理士必見!
相続土地評価のプロになるための『相続土地評価アカデミー』
【第13講座】< 鑑定評価実例 編 >相続税申告時における鑑定評価実例⑤
					~その他の特殊な土地(分譲マンションの底地、調整区域内の雑種地・山林等)~
 
 
					
				
						2025.08.07						(木)					
					10:30~12:00
										講師: 永井 宏治
					
											<申込受付中>(2025年8月7日収録)
					資産税を扱う税理士必見!
相続土地評価のプロになるための『相続土地評価アカデミー』
【第12講座】< 鑑定評価実例 編 >相続税申告時における鑑定評価実例④
					~その他の特殊な土地(土砂災害特別警戒区域、43条2項2号空地に接面、底地)~
 
 
					
				
						2025.07.17						(木)					
					10:30~12:00
										講師: 永井 宏治
					
											<申込受付中>(2025年7月17日収録)
					資産税を扱う税理士必見!
相続土地評価のプロになるための『相続土地評価アカデミー』
【第11講座】< 鑑定評価実例 編 >相続税申告時における鑑定評価実例③
					~市街地山林の評価(路線価がやや低い地域に存する、宅地に転用できない純山林)~
 
 
					
				
						2025.07.10						(木)					
					10:30~12:00
										講師: 永井 宏治
					
											<申込受付中>(2025年7月10日収録)
					資産税を扱う税理士必見!
相続土地評価のプロになるための『相続土地評価アカデミー』
【第10講座】< 鑑定評価実例 編 >相続税申告時における鑑定評価実例②
					~高低差が著しい土地(地盤が弱い、階段状、道路や隣接地との高低差が著しい)~
 
 
					
				
						2025.07.03						(木)					
					10:30~12:00
										講師: 永井 宏治
					
											<申込受付中>(2025年7月3日収録)
					資産税を扱う税理士必見!
相続土地評価のプロになるための『相続土地評価アカデミー』
【第9講座】< 鑑定評価実例 編 >相続税申告時における鑑定評価実例①
					~大規模地の評価(やや造成費が嵩む、路線価が低い地域、中小工場地区)~
 
 
					
				 << 1  2  >> 
				
			









											

											

											
											



